AAdvantageR VISAカード(三井住友カード)
カードの特徴
カード利用でアメリカン航空のマイルが貯まる、りそなカード株式会社が発行するクレジットカード。ショッピングやフライト、入会などでマイルが貯まり、旅行保険も付いているため旅行好きの方にもぴったり。
発行会社 | りそなカード株式会社 | マイル付与率 | 0.5%~ |
---|---|---|---|
年会費 | 5,000円(税抜) | 付帯保険 | 海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯) 国内旅行傷害保険 最高2,000万円(自動付帯分300万円) |
電子マネー | - | ポイント | アメリカン航空のマイル |
ここでは「AAdvantageR VISAカード」の特徴やカードの種類、マイルや付帯保険、審査について分かりやすくまとめています。
目次
カードの種類
「AAdvantageR VISAカード」は、りそなカードがアメリカン航空と提携して発行しているクレジットカードで、読み方は「アドバンテージ」に丸付きのRとなっています。
アメリカン航空の会社コードが「AA」なので、Aが並んだ表記です。
AAdvantageR VISAカードには、以下の3種類のカードがあります。
- 三井住友カード
- クラシックワイドカード
- ゴールドカード
3つのカードの主な違いは、申し込み対象・年会費・マイル付与率・付帯保険・付帯サービスです。
三井住友カード・クラシックワイドカード・ゴールドカードの主な違いを一覧表にまとめてみました。
カードの種類 | 三井住友カード | クラシックワイドカード | ゴールドカード |
---|---|---|---|
申し込み対象 | 高校生を除く満18歳以上で安定収入のある方 | 高校生を除く満18歳以上で安定収入のある方 | 満25歳以上で安定収入のある方 |
年会費 | 税抜5,000円 | 税抜8,000円 | 税抜15,000円 |
家族カード年会費 | 税抜1,000円 | 税抜1,000円 | 税抜4,000円 |
マイル付与率 | 200円につき1マイル | 100円につき1マイル | 100円につき1マイル |
付帯サービス | 国内・海外ツアー最大5%割引・アジアの免税店やレストランで割引やプレゼント | 国内・海外ツアー最大5%割引・アジアの免税店やレストランで割引やプレゼント | 空港ラウンジサービス(国内28か所)・健康相談窓口・専用デスク |
ゴールドカードのみ申し込み対象が25歳以上の方となり、空港ラウンジサービスや健康相談窓口など、年会費の分サービスも充実しているのが特徴です。
旅行保険やショッピング保険の違いに関しては「付帯保険」の見出しにまとめました。
年会費
年会費はカードの種類によって異なり、以下のようになっています。
- 三井住友カード…税抜5,000円
- クラシックワイドカード…税抜8,000円
- ゴールドカード…税抜15,000円
消費税が8%の場合、ゴールドカードの年会費は1か月あたり1,350円の計算です。
家族カード・ETCカードが追加カードで発行可能、Apple Payにも対応
追加カードとして家族カード・ETCカードの発行ができます。またApple Payにも対応しております。
家族カードの年会費は三井住友カードとクラシックワイドカードが1,000円、ゴールドカードのみ4,000円となります。
ETCカードの年会費は初年度無料・翌年度以降は前年にETC利用があれば無料となり、ETC利用がない場合は税抜500円となります。
マイル付与率
AAdvantageR VISAカードは、アメリカン航空のマイルが貯まるクレジットカードです。
1マイルいくらになるかという「1マイルの価値」は、交換する商品によって異なるため還元率に換算するのが難しいのですが、マイル付与率は0.5%(三井住友カード)と1.0%(クラシックワイドカード・ゴールドカード)となっています。
- 三井住友カード…200円につき1マイル(付与率0.5%)
- クラシックワイドカード…100円につき1マイル(付与率1.0%)
- ゴールドカード…100円につき1マイル付与(付与率1.0%)
マイルはショッピング利用やフライト(oneworld加盟航空会社・AAdvantageプログラム提携航空会社)のほか、ハーツレンタカーやハイアットホテルなど1,000以上あるAAdvantageパートナーズという提携パートナーのお店やサービスの利用でも貯まります。
また、入会ボーナスマイルとして、それぞれのカードを発行した際に以下のボーナスマイルが付与されます。
- 三井住友カード…2,000マイル
- クラシックワイドカード…2,000マイル
- ゴールドカード…5,000マイル
提携航空会社
フライトでマイルを貯めたり、マイルを利用できる提携航空会社は以下の通りです。
oneworld加盟航空会社
- アメリカン航空
- ブリティッシュ・エアウェイズ
- キャセイパシフィック航空
- フィンランド航空
- イベリア航空
- 日本航空(JAL)
- LATAM航空
- マレーシア航空
- カンタス航空
- カタール航空
- ロイヤルヨルダン航空
- S7航空
- スリランカ航空
AAdvantageプログラム提携航空会社
- エア タヒチ ヌイ
- アラスカ航空/ホライゾン航空
- ケープエアー
- エティハド航空
- フィジー・エアウェイズ
- ガルフ航空
- ハワイアン航空
- Interjet
- ジェットエアウェイズ
- シーボーン航空
- ウェストジェット
アメリカン航空は北米や中南米に強いため、旅行や出張などでこれらの地域を訪れる機会の多い方は特にカード利用がお得です。
マイル有効期限
カード利用で貯まったマイルは、18か月に一度マイル加算や特典利用があれば常に有効となります。
ショッピング利用で通常18か月のマイルの有効期限が自動的に延長されるので、マイルの有効期限を気にせずに使えるのがメリットです。
マイルの加算には1か月~2か月程度かかる場合もあるので、有効期限間際の利用には注意しましょう。
マイルの使い道(交換先)
カード利用で付与されたマイルは、JALをはじめとするoneworld加盟航空会社やAAdvantageプログラム提携航空会社の両方で利用可能です。
例えば、日本の国内線の無料航空券なら片道7,500マイルで交換できます。
AAdvantageプログラムで利用する場合は、片道だけ特典旅行を利用することもできます。AAdvantageプログラムであれば燃油サーチャージ料金が無料となるので、交換先としてoneworld加盟航空会社を選ぶよりもお得です。
その他には、aa.comを使って世界320都市にあるホテルやレンタカーの支払いや予約の際にもマイルを利用できます。
交換時にマイルが足りない場合は不足分のマイルを購入することも可能で、余ったマイルは家族や友人とシェアもできて無駄がありません。
カードの国際ブランド
カードの国際ブランドはVISAのみとなっています。
マイルが貯まるカードなので、VISAカードのポイントであるVポイントは付与されません。
VISAは加盟店数が最も多い世界シェアナンバーワンの国際ブランドのため、国内・海外の両方で便利に使えます。
付帯保険
国内・海外旅行傷害保険
三井住友カード・クラシックワイドカード・ゴールドカードはいずれも国内・海外旅行傷害保険が付帯して、ゴールドカードのみ最高補償額が異なります。
- 三井住友カード…最高2,000万円(利用条件あり)
- クラシックワイドカード…最高2,000万円(利用条件あり)
- ゴールドカード…最高5,000万円(利用条件あり)
利用条件ありとは、出発前に交通費やツアー代金などをカードで支払った場合に適用されるもので、カード利用がある場合(利用付帯分)とカード利用がない場合(自動付帯分)では最高補償額が異なります。
カード利用があった場合の最高補償額(利用付帯分+自動付帯分の合計)は上記の通りですが、カード利用がなかった場合の自動付帯分の最高補償額は以下のようになるため要注意です。
カードの種類 | 三井住友カード | クラシックワイドカード | ゴールドカード |
---|---|---|---|
海外旅行保険 | 利用付帯のみ・最高2,000万円補償 | 利用付帯のみ・最高2,000万円補償 | 自動付帯・最高5,000万円補償(うち自動付帯分1,000万円) |
国内旅行保険 | 最高2,000万円補償・うち自動付帯分300万円 | 最高2,000万円補償・うち自動付帯分300万円 | 自動付帯・最高5,000万円補償(うち自動付帯分1,000万円) |
このように、三井住友カードとクラシックワイドカードでは海外旅行保険が利用付帯のみの補償となり、旅費などをカード払いにしなかった場合は旅行保険が適用されません。
保険を付帯させたい場合は海外旅行の際、出発前にカードで旅費を支払っておきましょう。
ショッピング保険(お買い物安心保険)
ショッピング保険は、カードで購入した商品の破損や盗難を補償してくれるサービスです。
- 三井住友カード…最高100万円
- クラシックワイドカード…最高100万円
- ゴールドカード…最高300万円
国内・海外の両方が対象ですが、ゴールドカードを除く2つのカードは国内利用の場合は3回以上の分割払いとリボ払いのみが対象です。
購入日および購入日の翌日から90日間、自己負担額3,000円で補償が受けられます。
サービス・特典
ゴールドカードだけの特典
ゴールドカードのみ以下の特典が付帯しています。
- 国内28空港で利用できる無料空港ラウンジサービス
- ホノルルラウンジ無料サービス
- 24時間対応の無料健康相談窓口
- 専用問い合わせデスク
空港ラウンジサービスで利用できる主な空港は、新千歳・仙台・中部・成田・羽田・関西・福岡・那覇となっていて、ゴールドカードと搭乗券または航空券を提示するとラウンジが利用できます。
24時間対応の無料健康相談窓口では医師や看護師などの専門スタッフが年中無休で相談にのってくれるので安心です。
三井住友カード・クラシックワイドカード・ゴールドカード共通の特典
三井住友カード・クラシックワイドカード・ゴールドカード共通の特典として、以下のサービスが受けられます。
- 世界の主要都市で観光情報や緊急サポートが受けられるVJデスク
- 国内・海外ツアー最大5%割引
- アジアの免税店やレストランで割引やプレゼント
- 海外キャッシュサービス(キャッシング)
海外でキャッシングが利用できると、現地通貨を空港や街角のATMで引き出すことができるので便利です。
申し込みや審査について
申込はインターネットまたは郵送の2通りの方法があります。
郵送の場合はインターネットから手続きをして、申込書が届くまでの日数は約一週間です。
対応する金融機関を利用していれば口座設定がオンラインでできます。
金融機関がオンライン口座設定の対象外の場合や、申し込みを行う方が未成年の場合は郵送での口座設定が必要です。
申し込みには運転免許証などの本人確認書類と金融機関の通帳やキャッシュカードが必要となります。
また、キャッシングを希望した方のうち「新たに希望するキャッシング枠と他社借入れの合計が100万円を超える場合」と「りそな銀行ローンの利用残高と手持ちカードのキャッシング枠もしくは新たに希望する借り入れ希望枠の合計が50万円を超える場合」は収入証明書類の提出も求められるので注意しましょう。
審査にかかる時間(発行までの日数)
公式サイトに記載はありませんが、AAdvantageR VISAカードの審査にかかる時間(発行までの日数)の目安は2週間~3週間となっています。
旅行や出張などカードを使う予定がある場合は早めに申し込んでおきましょう。
郵送申し込みは申込書を取り寄せる時間がかかるので、インターネット申し込みで口座設定もオンラインで行うのがおすすめです。
AAdvantageR VISAカード(三井住友カード)
カードの特徴
カード利用でアメリカン航空のマイルが貯まる、りそなカード株式会社が発行するクレジットカード。ショッピングやフライト、入会などでマイルが貯まり、旅行保険も付いているため旅行好きの方にもぴったり。
発行会社 | りそなカード株式会社 | マイル付与率 | 0.5%~ |
---|---|---|---|
年会費 | 5,000円(税抜) | 付帯保険 | 海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯) 国内旅行傷害保険 最高2,000万円(自動付帯分300万円) |
電子マネー | - | ポイント | アメリカン航空のマイル |