アコムのACマスターカードはクレジットカードとしてショッピングに使えるのはもちろんの事、キャッシングもできる即日発行可能で便利な年会費無料のクレジットカードです。海外旅行や出張の際にクレジットカードは必需品ですが、ACマスターカードは海外でもショッピングやキャッシングで使えるのでしょうか。
今回は「ACマスターカードは海外で使えるの?」という疑問に答えながら、海外でクレジットカードを使う場合の注意点などをまとめました。
アコムACマスターカード
カードの特徴
アコムが発行する年会費無料のクレジットカード。最短即日発行可能で、20歳を超えていればパート・アルバイトの人でも働いていれば申込OK。利用金額から0.25%キャッシュバック
発行会社 | アコム株式会社 | ポイント還元率 | 0.25%キャッシュバック |
---|---|---|---|
年会費 | 永年無料 | 審査速度 | 最短即日 |
利用限度額 | 300万円 ※クレジットとカードローンのご利用合計の上限は800万円まで ※300万円はショッピング枠ご利用時の限度額です。 |
申し込み資格 | 20歳以上の安定した収入(アルバイトOK)と返済能力を有する方で、アコムの基準を満たす方 |
目次
ACマスターカードは海外でもショッピングで使える?
アコムのACマスターカードは海外でもショッピングで使えます。ACマスターカードは海外でも加盟店が多いMastercardブランドなので不自由なく使う事ができるでしょう。日本と同様に、Mastercardのマークがある加盟店で利用する事ができます。
海外でクレジットカードを使った場合は日本円に換算される
海外でカードを使った場合は、Mastercardの決済センターで売上げデータが処理された日のレートで日本円に換算されます。カード利用日のレートではないので注意が必要です。
海外でクレジットカードを使う時の注意点
海外でクレジットカードを使ってショッピングをする際には気を付けたい点があります。
売上伝票は入念にチェックして持ち帰る
例えば、売上伝票にサインを行う際に金額の頭にドルやユーロといった現地通貨の単位が書かれていない時は記入してからサインをするように気を付けましょう。
もし、書き損じたり金額が変更になって新しい伝票を使う場合は、元の伝票を破って捨ててもらうか自分で処分します。帰国後に請求金額にズレが生じる事もあるので、カードの請求が届くまで売上伝票の控えは残しておきましょう。
カードの暗証番号を確認しておく
カードの利用時には暗証番号の入力が求められる事があります。暗証番号が分からないとカードが使えないので、必ず海外に行く前に暗証番号を確認しておきましょう。
カードに直接書き込むと盗難の際に不正利用される恐れがあるので要注意です。
ACマスターカードは海外でもキャッシングで使える?
ACマスターカードは海外でもキャッシングが利用できます。「cirrus(シーラス)」というマークが付いたATMでお金を借りる事ができるので、急に現地通貨が必要になっても大丈夫です。
ACマスターカードなら海外でも「30日間金利0円サービス」が利用できる
ACマスターカードのメリットは「30日間金利0円サービス」が海外でも利用できるという点です。アコムでは初めて契約を行った方を対象に、契約日の翌日から「30日間金利0円サービス」を行っているので、金利手数料を節約して海外ATMでキャッシングができます。
海外渡航の直前にカードを発行しておけば、帰国後にネットバンキングやコンビニの提携ATMなどからゆっくり返済できるので便利です。
ACマスターカードの限度額は?増額はできる?
限度額は年収による
ACマスターカードの限度額(利用可能額)はクレジット利用が最高300万円までとなり、クレジットとカードローン(キャッシング)を合わせた利用合計は上限800万円までと他社のカードと比較しても限度額が高いのが特徴です。
ただし、キャッシングは年収の3分の1以下でなければならないという貸金業法の「総量規制」の対象となるため、年収によってキャッシングの限度額は変わってきます。ACマスターカードで希望する利用限度額が50万円を超えるケースや、アコムと他社を合わせた借入の合計金額が100万円を超える場合などで収入証明書の提出が求められるので気を付けましょう。
ACマスターカードなら増額審査は当日回答
限度額を増額したい場合、ACマスターカードの増額審査なら原則当日回答で土日にも対応しているので海外旅行の出発日が迫っていても間に合う可能性があります。
契約極度額の増額方法(申し込み方法)は、電話(0120-629-215/9時~18時)・インターネット・アコムATM・自動契約機(むじんくん)・店頭窓口で受け付けていて、インターネットとアコムATMなら24時間いつでも申し込み可能です。
注意点としては、契約時に記載した勤務先と現在の勤務先が異なる場合は改めて在籍確認が行われる事があります。また、以前に延滞を起こした場合や他社での借り入れ額が増えた場合は審査に通らない事があり、年収の3分の1を超える借り入れはできません。
海外ではクレジットカードが必需品
海外ではクレジットカードが身分証明書としての役割も持っています。
クレジットカードを作る際には入会審査があり、一定の収入や返済能力が求められるため、ホテルでチェックインする際やレンタカーを借りる際などにカードを提示させて、きちんと代金を支払ってくれる人かどうかを見ているのです。
海外渡航時にチェックしたい「クレジットカードの国際ブランド」
海外渡航時にクレジットカードを持って行く場合は、カードの「国際ブランド」をチェックしておく必要があります。
国際ブランドとはカードの決済システムを持つ会社の事で、日本ではVISA・Mastercard・JCBが有名です。日本国内でカードを使う場合はこの3ブランドであればほとんどのお店でカードを使う事ができますが、海外ではJCBは使えない事があるので要注意です。
海外に持って行くなら世界シェアナンバーワンのVISAか、次いで加盟店数が多いMastercardを選んでおいた方が無難でしょう。
クレジットカードは現地通貨の調達にも使える
意外と知られていませんが、海外ATMキャッシングに対応したクレジットカードを持っていれば手軽に現地通貨を調達できるのです。クレジットカードが使えない場所では現金が必要なため多くの方は両替所や銀行で日本円を現地通貨に両替していますが、日本円で大金を持ち歩くという危険が伴う上に手数料が高く、手持ちのお金が尽きた場合は両替できなくなります。
これに対し、クレジットカードを使うと街中にあるATMで現地通貨を調達する事ができるので、混雑しているカウンターに長時間並ぶ必要もありません。両替手数料もクレジットカードを使った方が安い事が多いのでおすすめの方法です。
海外に行く際はクレジットカードの2枚持ちがおすすめ
旅行や出張などで長期間海外に滞在する場合は特に、クレジットカードの2枚持ちがおすすめです。その理由は、VISAとMastercardというように別々の国際ブランドのカードを持っていれば片方のカードが使えない場合もう一枚で対応できるという点と限度額が増える点、カードの破損や盗難など様々なトラブルでカードが使えなくなった時もその場をしのげるという点です。
ACマスターカードには保険が付いていないので、もう一枚持って行くのであれば海外旅行傷害保険が付帯したVISAブランドのカードが良いでしょう。
アコムACマスターカードの特徴
アコムACマスターカード
カードの特徴
アコムが発行する年会費無料のクレジットカード。最短即日発行可能で、20歳を超えていればパート・アルバイトの人でも働いていれば申込OK。利用金額から0.25%キャッシュバック
発行会社 | アコム株式会社 | ポイント還元率 | 0.25%キャッシュバック |
---|---|---|---|
年会費 | 永年無料 | 審査速度 | 最短即日 |
利用限度額 | 300万円 ※クレジットとカードローンのご利用合計の上限は800万円まで ※300万円はショッピング枠ご利用時の限度額です。 |
申し込み資格 | 20歳以上の安定した収入(アルバイトOK)と返済能力を有する方で、アコムの基準を満たす方 |
「ACマスターカード」とは、消費者金融会社大手のアコムが発行しているカードローン・キャッシングの機能とクレジットカードの機能が一体となったカードです。
世界中にあるマスターカードのマークが付いている加盟店でショッピングを楽しむ事ができる他、海外のATMでキャッシングを利用する事もできるため、海外旅行へ行く機会が多い方や、海外への出張が多いというビジネスマンにもおすすめのカードです。
年会費は無料で、アコムの店舗に設置されている自動契約機(むじんくん)を利用すれば最短即日でカードを発行する事もできます。その上、利用明細は郵送されないので家族にアコムのACカードの存在を知られたくないという方も安心して利用する事ができます。
クレジットカード利用時の返済方法は定率リボルビング方式限定となっているので、他社のクレジットカードのように一括で支払う事はできません。