ポイント還元率が高いことが特徴のau WALLET クレジットカード。
セブンイレブンやマツモトキヨシなど、特定の店舗でau WALLET クレジットカードを利用したり、auユーザー専用のネットショッピングサイトを利用することでポイント還元率がさらに高くなります。
ここでは、お得なポイントの貯め方や、貯めたポイントのお得な使い方について紹介します。
目次
au WALLET クレジットカードで貯まるのはWALLETポイント
au WALLET クレジットカードで付与されるのはWALLETポイントです。
WALLETポイントは、2014年5月以降からau携帯電話、auひかりなどを利用しているユーザーに付与されるポイントです。貯まったWALLETポイントは、毎月のau利用料金やクレジットカードの請求額に充当できます。また、ネットショッピングにも利用できるなど、利用の幅が広いことが特徴です。
auポイントについて
auポイントとは、2014年4月までau携帯電話ユーザーに付与されていたポイントで、WALLETポイントとは異なるものです。
現在は、新規のauポイント付与は行っていません。
貯まっているauポイントはWALLETポイントに交換することもできます。
au WALLET クレジットカードのポイント還元率は1.0%
au WALLET クレジットカードの還元率はいつでも1.0%です。購入金額200円(税込)ごとに2ポイントずつ付与されます。
ポイントの確認方法は2つ
貯まったポイントは、会員専用サイトかau WALLETアプリで確認することができます。
会員専用サイトから確認したい時
- 「会員ページログイン」からau IDとパスワードでログインする
- 「WALLET ポイントを確認する」ボタンをクリック
- 利用可能ポイント、獲得予定ポイントの表示が出る
au WALLETアプリから確認したい時
- App StoreまたはGoogle Playからau WALLETアプリをインストール
- au IDとパスワードでログイン
- 画面の下方に現在ポイントの表示が出る
WALLETポイントの管理はau WALLETアプリがおすすめ
au WALLETアプリを使うと、au WALLET クレジットカードの利用明細や支払金額、貯まったWALLETポイントの詳細がひとめで確認できます。
また、au WALLETプリペイドカードへのポイントチャージが3ステップで完了します。au かんたん決済の利用金額もアプリで確認することができます。
クレジットカード、プリペイドカード、ポイント、auかんたん決済をまとめて管理できるので、アプリをインストールすることをおすすめします。
au WALLET クレジットカードを使って効率的にWALLETポイントを貯める方法
au WALLET クレジットカードはポイント還元率が高いことが特徴ですが、使い方次第で効率よくポイントを貯めることができます。
対象プランのau電話料金を支払うとポイント還元率が2.0%〜4.0%
月々のau電話料金をau WALLET クレジットカードを使って支払うと、
- au電話料金1,000円(税抜)ごとに10ポイント以上=1.0%(マンスリーポイント)
- クレジットカード利用分に応じて200円(税込)ごとに2ポイント=1.0%
①と②を合わせた合計2.0%のポイントが付与されます。
マンスリーポイント対象外の契約プランもある
①のマンスリーポイントは契約内容によっては適用されない場合もあります。
以下のプランに契約している場合はマンスリーポイントが付与されません。
- 新auピタットプラン
- auピタットプラン
- auフラットプラン
- auデータMAXプラン
au STARに加入しているとau STAR長期優待ポイントがもらえる
マンスリーポイント対象外のプランに契約していても、au携帯電話ユーザー向けの無料会員制プログラムである「au STAR」に登録している場合はau STAR長期優待ポイントが付与されます。
au STAR長期優待ポイントとは、auの契約年数と契約プランの料金に応じて1.0%〜8.0%のポイント還元を受ける事ができるプログラムです。長くau携帯電話を利用すればするほど付与されるポイントも多くなります。
他のプランを契約していても、au STARに4年以上加入していれば、契約年数とデータ定額料に応じて2.0%〜10.0%のポイント還元を受ける事ができます。
- データ定額1/2/3/5/20/30
- LTEフラット
- ジュニアスマートフォンプラン
- シニアプラン
- ISフラット
- カケホ(ケータイ・データ付)
のプランを契約している方が対象です。
au WALLETゴールドカードなら条件を満たせばポイント還元率が9.0%〜11.0%
au電話料金をau WALLETゴールドカードで支払う場合、通常のau WALLET クレジットカードの利用よりも多くのポイントが付与されます。
契約しているプランによって付与されるポイント数が違うので、事前に確認しておきましょう。
新auピタットプラン・auピタットプラン・auフラットプラン・auデータMAXプラン利用でau STAR加入の場合
au WALLET クレジットカード利用ポイントに加えて、au電話料金1,000円(税抜)ごとに100ポイントが付与されます。(還元率10.0%)
au WALLET クレジットカードポイント還元1.0%と契約プランのポイント還元10.0%で、合計11.0%のポイント還元率になります。
その他プラン利用でau STAR加入の場合
au WALLET クレジットカード利用ポイントに加えて、au電話料金1,000円(税抜)ごとに80ポイントが付与されます。(還元率8.0%)
au WALLET クレジットカードポイント還元1.0%と契約プランのポイント還元8.0%で、合計9.0%のポイント還元率になります。
au STAR未加入の場合
au電話料金10,000円(税込)以内の支払いで200ポイント、以降5,000円(税込)ごとに100ポイント付与されます。付与されるポイントは最大800ポイントまでです。
ポイントアップ店利用でポイント還元率が1.5%〜2.5%
ポイントアップ店でau WALLET クレジットカードを利用して買い物すると、購入金額200円(税込)ごとに最低3ポイント〜5ポイントが付与されます。
代表的なポイントアップ店は以下の通りです。
(いずれもau WALLET クレジットカード利用の場合)
ポイントアップ店 | ポイント付与数 | ポイント還元率 |
---|---|---|
セブン-イレブン | 200円(税込)ごとに3ポイント付与 | 1.5% |
イトーヨーカドー | 200円(税込)ごとに3ポイント付与 | 1.5% |
マツモトキヨシ | 200円(税込)ごとに4ポイント付与 | 2.0% |
スターバックス プリペイドカード | 200円(税込)ごとに5ポイント付与 (プリペイドカードへのチャージ限定) |
2.5% |
TOHOシネマズ | 200円(税込)ごとに4ポイント付与 | 2.0% |
紀伊國屋書店 | 200円(税込)ごとに4ポイント付与 | 2.0% |
日用品などを購入するときは、ポイントアップ店を利用すると通常の買い物よりも多くポイントが貯まってお得です。
au Wowma!の買い物で条件を満たせばポイント還元率が最大15.0%
au Wowma!とは、auユーザー向けの総合ネットショッピングサイトです。
auユーザーでなくても利用はできますが、auユーザーであれば購入金額に応じてau携帯電話通信料の割引を受けることができます。また、au Wowma!からふるさと納税も行うことも可能です。
ポイントの還元率は、決済方法や会員ランクによって異なります。
15%のポイント還元を受けるには、以下の条件を全てクリアする必要があります。
基本ポイント還元率 | 1.0% |
---|---|
会員ランク | +1.0%〜5.0% |
au Wowma!アプリからの買い物 | +1.0% |
auスマートパスプレミアム会員(有料) | +2.0% |
au WALLET クレジットカードでの支払い | +1.0% |
auかんたん決済とau WALLET クレジットカードの併用 | +5.0% |
au Wowma!の買い物で最大15%のポイント還元を受けるには、いくつか注意点があります。何をしたらお得にポイントが貯まるのか、詳しく見ていきましょう。
会員ランクによってポイント還元率が変わる
au Wowma!には、4段階の会員ランクがあります。過去3カ月間のau Wowma!での購入回数と、獲得ポイントによって毎月1日に会員ランクが決められます。
ランクアップの条件は以下の通りです。
- レギュラー会員…会員登録をしていること
- シルバー会員…1回以上購入かつ50ポイント以上獲得
- プラチナ会員…3回以上購入かつ200ポイント以上獲得
- ダイヤモンド会員…5回以上購入かつ500ポイント以上獲得
ランクに応じて、ポイント還元率が変わります。
- レギュラー会員…1.0%
- シルバー会員…2.0%
- プラチナ会員…3.0%
- ダイヤモンド会員…5.0%
au回線の契約が必須の条件もある
- auスマートパスプレミアム会員(有料)
- au WALLET クレジットカードでの支払い
- auかんたん決済とau WALLET クレジットカードの併用
上の3つの条件を満たすには、au回線への契約が必須となります。
また、auスマートパスプレミアムとは、月額499円(税抜)で映像配信サービスや音楽配信サービスが受けられる会員制プログラムです。auスマートパスプレミアムに加入することでau Wowma!でのポイント還元率が2.0%アップします。
ポイント還元率が最大15.0%となるのは全ての条件を満たしたときのみ
公式サイトには、au Wowma!の支払いでau WALLET クレジットカードを使うとポイント還元率が最大15.0%になる、とだけ書いてありますが、ポイント還元率が15.0%となるのは、au Wowma!ダイヤモンド会員で、かつ条件をすべて満たした場合のみです。必ずしもポイント15.0%還元になるわけではないので注意しましょう。
【2020年1月14日で終了】ポイントアップタウン経由のネットショッピングで還元率が上がる
ポイントアップタウンとは、au WALLET クレジットカードユーザー限定のネットショッピングサービスです。ポイントアップタウンを経由して各ネットショッピングサイトにアクセスし、au WALLET クレジットカードで支払いをすることで通常ポイントに加え追加ポイントを獲得することができます。
代表的なショップとして、
- 楽天
- じゃらん
- ぐるなび予約サイト
があります。
追加ポイントの還元率はショップによって異なるので、ショップの詳細ページで確認しましょう。
また、期間限定でポイント還元率が10.0%以上になるショップもあるので、ネットショッピングをするときは一度ポイントアップタウンを経由してみましょう。
ポイントアップタウンは2020年1月14日をもってサービス終了となるので、買い物をする時期にも注意が必要です。
公共料金の支払いを行うとポイント還元率が+1.0%〜5.0%
電気代や水道代など、公共料金の支払いもau WALLET クレジットカードで行うことができます。ポイント還元率は通常と同じ1.0%です。
auでんきなら利用料金に応じてポイントが追加される
電気料金をauでんきに切り替えてau WALLET クレジットカードで支払うと、通常のポイントの他に利用料金に応じた追加ポイントが付与されます。
毎月の電気料金 | ポイント還元率 |
---|---|
5,000円未満 | 1.0% |
5,000〜8,000円未満 | 3.0% |
8,000円以上 | 5.0% |
WALLETポイントの交換先と使い方
貯まったWALLETポイントは以下の交換先で利用できます。
- au WALLET プリペイドカードにチャージする
- au WALLET クレジットカードの請求料金に充てる
- au電話料金に充てる
- au WALLET Marketやau Wowma!で使う
- 商品と交換する
- 他社ポイントと交換する
- 携帯電話の修理、オプション品の購入などに使う
クレジットカードによってはポイントをマイルに交換できるのですが、WALLETポイントはマイルの交換には使えないので注意しましょう。
以下、それぞれのポイント利用について解説します。
au WALLETプリペイドカードにチャージする
WALLETポイントは、1ポイント1円としてau WALLET プリペイドカードに100円単位でチャージすることができます。チャージしたプリペイドカードは、コンビニなどで利用でき、利用額に応じてポイントが付与されます。
au WALLET プリペイドカードのポイント還元率は0.5%です。
ポイントのチャージ方法
au WALLET プリペイドカードへのポイントのチャージは、au WALLETアプリかau WALLET会員専用サイトから行うことができます。
au WALLETアプリからチャージする場合
- アプリを開き、「プリペイドカード」の項目を選択
- 残高が表示されるので、残高下の「チャージ(入金)」を選択
- 「その他チャージ方法」から「ポイント」を選択
- チャージしたい金額を指定する(100円単位)
- 「チャージする」を選択
- ポイントチャージ(入金)確認画面で再度「チャージする」を選択
- チャージ完了
au WALLETサイトからチャージする場合
- au WALLETサイトにログインする
- 右側メニューの「チャージ(入金)」を選択
- 「ポイントチャージ」を選択
- チャージしたい金額を指定する(100円単位)
- 「チャージする」を選択
- ポイントチャージ(入金)確認画面で再度「チャージする」を選択
- チャージ完了
どちらからチャージする場合でも、チャージ金額を指定し「チャージする」ボタンを選択した後、もう一度確認画面に「チャージする」ボタンが出てきます。
ここでアプリを閉じてしまうと、ポイントが正常にチャージされないので必ず「チャージする」ボタンは2回選択するようにしましょう。
au WALLET クレジットカードの請求料金に充てる
WALLETポイントを、1ポイント1円としてau WALLET クレジットカード請求額に充てることができます。100円単位で1請求20,000円までの上限があるので注意しましょう。
買い物でWALLETポイントを使うなら買い物後のクレジットカード請求充当がおすすめ
買い物でポイント利用値引きをするときは、支払いをする前にポイント利用をするのが普通ですよね。
au WALLET クレジットカードの請求金額に後からWALLETポイントを利用し値引きすると、値引きした金額分のWALLETポイントも引かずに付与されます。
しかし、支払い前にau WALLETを利用して値引きしてしまうと、値引きされた金額分のWALLETポイントは付与されません。
au Wowma!などau WALLETポイントが使えるネットショッピングサイトでは支払いの後に請求額に充当すると良いでしょう。
クレジットカード請求額にWALLETポイントを充てる方法
au WALLET クレジットカードの請求額にWALLETポイントを使うときは、まずクレジットカード会員専用サイトにアクセスしましょう。
- au WALLETクレジットカード会員専用サイトにログイン
- トップページに所持ポイントが表示される
- 所持ポイント横の「ポイントで支払う」を選択
- 利用したい金額を選択→「次へ」
- 確認画面で「OK」を選択
- 受付完了
ポイント充当をするときは、請求額が確定する前々日までに手続きを済ませてください。締め切り日を過ぎてしまうと、ポイント充当ができなくなります。
au電話料金に充てる
WALLETポイントは、毎月のau電話料金に1ポイント1円として利用することができます。au電話料金充当に申し込むと、6ヶ月分のau電話料金の一部がポイントで支払われるという仕組みです。申込には、最低3,000 WALLETポイントが必要です。
以下の3つのコースから選んで申し込みができます。
- 3,000ポイントコース(毎月500円分×6ヶ月充当)
- 6,000ポイントコース(毎月1,000円分×6ヶ月充当)
- 12,000ポイントコース(毎月2,000円分×6ヶ月充当)
1度申し込むとキャンセルはできません。
6カ月間一定額のポイントが引かれるので、ポイント残高を把握しておく必要があります。
ポイントをau電話料金に充てる方法
- au WALLETポイントプログラムサイトにアクセスする
- 「ポイントを使う」ページから「au料金の充当に使う」→「お申し込みはこちら」を選択
- コースを選択する
- 申し込み内容を確認する
- 受付完了
ポイント残高が3,000ポイントを下回っているときは、コース選択画面でコースの選択ができない仕様になっています。あらかじめポイント残高を確認しておきましょう。
商品との交換は損をするかも
au無料会員制プログラム「au STAR」内のポイント交換サービス「au STARギフトセレクション」を利用して、WALLETポイントを商品と交換する事ができます。
au STARは、au携帯電話を契約していれば誰でも年会費無料で登録が可能です。
メーカー希望小売価格の半額分ほどのポイントで商品と交換できるところがメリットですが、家電やキッチン用品に限定されているため、品揃えはあまり豊富ではありません。
また、交換できる商品が最低でも3,100ポイントからなので、ポイントが貯まるまで長い期間を必要とします。目的の商品があるなら損はしませんが、そうでない場合は商品との交換はおすすめではありません。
3つの他社ポイントと交換できる
WALLETポイントは、
- ACCORDIA GOLFポイントプログラム
- マツモトキヨシ現金ポイント
- スターバックス カード
の3つの提携先ポイントと交換できます。
いずれも500ポイント単位から交換可能で、1ポイント1円で利用できます。
他社ポイントと交換する方法
- au WALLETポイントプログラムサイトにアクセスする
- 左側メニューから「ポイントを使う」を選択
- 「他社ポイントと交換する」→「ポイント交換提携会社一覧」を選択
- ポイント交換提携会社一覧からポイントの交換先を選んで「詳細を見る」を選択
- 「ポイントに交換する」を選択して必要事項を入力
- 「申込確認」を選択
- 申込完了
スターバックスはポイントではなく、プリペイドカードに入金という形になります。
いずれの場合もカード番号が必要になるので申込をするときはカードを手元に用意しておきましょう。
au携帯電話の機種変更などに使う
au携帯電話、スマートフォンの機種変更や修理、新規契約、オプション品購入の際にWALLETポイントを1ポイント1円で利用することができます。
auショップでの支払いの際にWALLETポイントを使うことを伝えましょう。
おすすめのポイントの使い道はau WALLET クレジットカードへの請求充当
au WALLET クレジットカードを利用して貯めたポイントは、au WALLET クレジットカードの請求額に充当し、ポイント値引きするのが最も効率の良い方法です。
au WALLETプリペイドカードへチャージした場合も、プリペイドカード利用の支払いでポイントが貯まります。しかし、au WALLETプリペイドカードのポイント還元率は基本0.5%です。
au WALLET クレジットカードの請求額をポイントで値引きすると、値引きした金額分のWALLETポイントも還元率1.0%で付与されるのでよりお得と言えます。
ポイントの有効期限は4年間
WALLETポイントの有効期限は、付与から4年間です。
キャンペーンで付与されるポイントには、有効期限が4年より短いものもあるので注意が必要です。
ポイントの有効期限は、会員専用サイトとau WALLETアプリの両方から確認できます。専用サイトの方が有効期限が具体的に表示されるので、ポイントの有効期限を確認したい時は会員専用サイトを使うと良いでしょう。
2020年3月からau WALLETポイントプログラムがステージ制になる
2020年3月から、au WALLETポイントプログラムは4つのステージ制が設けられます。
ユーザーは活動量とサービス加入状況に応じてレギュラー・シルバー・ゴールド・プラチナの4つのステージに振り分けられます。
ステージによって、au Wowma!でのポイント還元率やau STAR長期優待ポイントなどの付与数が変わります。
au WALLET クレジットカードの特徴
au WALLET クレジットカード
カードの特徴
auユーザーは年会費無料で利用でき、貯めたWALLET ポイントは携帯代金の支払いに利用できる。カード自体の機能は正直優れているとは言えない
au WALLET クレジットカードは、webでかんたんに申し込むことができます。また、au WALLET クレジットカードに新規入会し、条件をクリアすると、特典でau WALLETポイントがもらえます。
入会の翌々月までの利用分に付与されるWALLET ポイントが2倍
au WALLET クレジットカードに新規入会し、以下の条件をクリアすることで付与されるポイントが2倍になります。
- 本会員のau WALLET クレジットカードでau料金の利用があること
- キャンペーンメールを受信していること
- au WALLET クレジットカードでの支払口座が登録完了していること
公共料金の支払いで3,000 WALLETポイントがもらえる
入会3ヶ月後から6カ月後の中旬までに対象事業者の公共料金をau WALLET クレジットカードで支払うと、追加で3,000ポイントが付与されます。