「dカード」の記事一覧
dカード
カードの特徴
ローソンでのカード決済で3%割引+カード提示分の1%+カード利用分の1%で、合計5%の還元率になる年会費永年無料カード
発行会社 |
NTTドコモ |
ポイント還元率 |
1.0% |
年会費 |
永年無料 |
付帯保険 |
なし |
電子マネー |
iD |
ポイント |
dポイント |
dカード GOLD
カードの特徴
NTTドコモ発行の通信系・IT系クレジットカード。通常ポイント還元率も1.0%と高く、ドコモユーザーなら毎月のスマホ代やプロバイダ料金が10%ポイント還元となる。最大10万円のケータイ補償や空港ラウンジサービスも付帯。
発行会社 |
NTTドコモ |
ポイント還元率 |
1.0% |
年会費 |
10,000円(税抜) |
付帯保険 |
海外旅行傷害保険最高1億円(自動付帯分5,000万円まで)
国内旅行傷害保険5,000万円(利用付帯) |
電子マネー |
iD |
ポイント |
dポイント |
dカードとdカード GOLDを比較
|

dカード |

dカード GOLD |
年会費 |
永年無料 |
税抜10,000円 |
ポイント還元率 |
1.0% |
1.0% |
旅行保険 |
なし |
国内・海外旅行傷害保険 |
ドコモケータイ/ドコモ光10%ポイント還元 |
なし |
あり |
空港ラウンジ |
なし |
あり |
dカードケータイ補償 |
購入後1年間・最大1万円 |
購入後3年間・最大10万円 |
お買物あんしん保険 |
年間100万円(自己負担額3,000円) |
年間300万円(自己負担額3,000円) |
海外緊急サービス |
有料 |
無料 |
dカード関連記事一覧
-
-
dカード
dカードからdカード GOLDにアップグレードしたい(切り替えたい)という方は多いでしょう。 dカード GOLDは、ドコモケータイ・ドコモ光の料金が10%ポイント還元となるなど、特典が多く魅力的なクレ ...
-
-
dカード
ETCカードでもクレジットカードのポイントを貯めたいという方におすすめなのが、ドコモの「dカード」や「dカード GOLD」で発行できるETCカードです。 ETC利用でもポイント還元率は1.0%で、ET ...
-
-
dカード
ドコモのdカードやdカード GOLDは、ポイント還元率が高い人気のクレジットカードです。ドコモのdカードやdカード GOLDを利用すると「dポイント」が貯まりますが、dポイントを効率的に貯める方法はあ ...
-
-
dカード
ドコモのクレジットカード「dカード GOLD」には、最高1億円補償の海外旅行保険と、最高5,000万円補償の国内旅行保険が付いているため、旅先で病気になったりケガをした際にも手厚い補償が受けられて安心 ...
-
-
dカード
ドコモの「dポイントカード」は、コンビニやドラッグストアなど、毎日利用する様々なお店でポイントが貯まるカードです。 dポイントカードは誰でも無料で持つことができ、ポイントを貯める以外に優待サービスも利 ...
-
-
dカード
ドコモの「dカード GOLD」は、ドコモケータイ・ドコモ光の料金が10%ポイント還元となり、最大10万円のケータイ補償も付くお得なクレジットカードです。 手厚い旅行保険やカードの年間利用額に応じた特典 ...
-
-
dカード
dカード カードの特徴 NTTドコモが手がける還元率1.0%で年会費永年無料のクレジットカード。dポイントを貯めるならこのカード! 発行会社 NTTドコモ ポイント還元率 1.0% 年会費 年会費永年 ...
-
-
dカード
NTTドコモの「dカード(dカード GOLD)」の申し込み方法が分からない時や、dカードの使い方で分からない点があった時のために、ここではdカード(dカード GOLD)の申し込みや利用に関するよくある ...
-
-
dカード クレジットカードの作り方
NTTドコモの「dカード GOLD」は、ドコモケータイ・ドコモ光の料金が10%ポイント還元となり、最大10万円のケータイ補償を受けられるドコモユーザーにおすすめのクレジットカードです。 ここでは、カー ...
-
-
dカード
NTTドコモの「dカード GOLD」は年間利用額に応じた特典があります。 年間利用額によってはカード年会費以上の特典を受け取ることができるため、実質的に年会費無料カードとしての利用が可能です。 そこで ...
-
-
dカード
ドコモ「dカード GOLD」を作ろうとして、年会費が高いと感じて申し込みを断念する方もいるのではないでしょうか。 しかしdカード GOLDは使い方次第で年会費以上の価値が出てくるお得なクレジットカード ...
-
-
dカード
dカード・dカード GOLDの「ケータイ補償」は、スマートフォンや携帯電話を紛失・盗難に遭った際や全損となった際に補償が受けられる安心のサービスです。 クレジットカードには「ショッピング保険」が付帯し ...
-
-
dカード
ドコモの「dカード GOLD」は、ドコモの携帯電話やプロバイダの「ドコモ光」の月額料金から10%ポイント還元となるお得なクレジットカードです。 2019年1月には会員数が500万を突破し、その人気は不 ...
-
-
dカード
ドコモのdカードはポイント還元率1.0%で人気のクレジットカードです。 ETCカードの利用でもポイントが貯まり、ローソンで最大5%お得になる特典もあります。 dカードは18歳以上の方が申し込めるカード ...
-
-
dカード
dカード GOLDはドコモのスマホ代やドコモ光の料金が10.0%還元となるお得なクレジットカードです。 通常時もポイント1.0%という高還元で人気ですが、ゴールドカードは審査が厳しいのでは?と申し込み ...
-
-
dカード
NTTドコモの「dカード」を申し込んだ際に、審査時間が長いと審査に落ちたのでは?と不安になりますよね。 dカードの審査結果はインターネットで確認することができますが、審査状況が「申込受付中」のままにな ...
-
-
dカード
NTTドコモのクレジットカード「dカード(dカード GOLD)」には、電子マネーの「iD(アイディー)」が搭載されています。 iDはコンビニや飲食店・ガソリンスタンドなど様々な場所でdカードやスマート ...
-
-
dカード
NTTドコモの「dポイントクラブ」には、ドコモ携帯の継続利用期間やdポイントの獲得数によって決まる5つの会員ステージがあり、ステージが上位になるほど豪華な特典や優待を利用できたり、ドコモ携帯の利用状況 ...
-
-
dカード
スマホ決済でポイントを貯めたい時は「d払い」がおすすめです。スマホひとつで実店舗とネットショッピングの両方で買い物をしたり、様々なサービスの支払いにも利用可能で、dポイントも貯まります。 d払いはNT ...
-
-
dカード
ドコモの「dカード GOLD」は、通常ポイント還元率1.0%の高還元カードです。 カード利用100円につき1円相当のdポイントが貯まり、貯まったポイントはdポイント加盟店など様々な場所やサービスで使う ...
Copyright© クレジットカードの知恵袋 , 2021 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.